第10回台湾国際ドキュメンタリー映画祭の受賞作品は以下のとおり。 インターナショナルコンペティション部門 1)最優秀賞 Aslaug HOLM監督『挪威年少時代〜Brothers』ノルウェー 2)優秀賞 Mar … Read More →
—- タイトル:2015年台湾国際ドキュメンタリー映画祭巡回展 「ドキュメンタリー講座〜インディペンデントドキュメンタリー映画の歩みと対話」 主催 :国家電影中心台湾国際ドキュメンタリー映画祭 開催 … Read More →
台湾国際ドキュメンタリー映画祭(TIDF)について当サイトでは、過去「2016 年前半は「台湾国際ドキュメンタリー映画祭」をテーマの一つに。」で TIDF にボランティアとしてかかわることを決めた経緯のほか、記事タイトル … Read More →
台湾国際ドキュメンタリー映画祭(TIDF)について当サイトでは、過去「2016 年前半は「台湾国際ドキュメンタリー映画祭」をテーマの一つに。」で TIDF にかかわることを決めた経緯のほか、記事タイトルに【TIDF】とし … Read More →
「現代的なテーマに根ざし、ドキュメンタリーの新境地を拓く」 第 10 回台湾国際ドキュメンタリー映画祭TIDF コンペティション部門ノミネート作品発表 第 10 回を迎える台湾国際ドキュメンタリー映画祭(TIDF)は、2 … Read More →
ドキュメンタリー映画はよく真実の世界を映し出す鏡に例えられる。しかしながら、フレームの内側で偽りのない真実を映し出せるのだろうか。 第 10 回台湾国際ドキュメンタリー映画祭(TIDF)のメインビジュアルは、前回に引き続 … Read More →
第 10 回台湾国際ドキュメンタリー映画祭(TIDF)コンペティション部門は 2015 年 12 月 10 日に申込締切を迎えた。応募総数は 1,700 作品と過去最高、参加は 117 か国・地域に渡る。豊富な中にも「難 … Read More →
きっかけは、去年ご縁のあった台湾のドキュメンタリー映画『河北台北』の字幕校正をお手伝いしたことだった(記事はコチラ)。 主人公はすでに鬼籍の人となった監督の父上。ふた言めには必ず毒づくという、強烈なんだけどちっとも憎めな … Read More →